2017-01-01から1年間の記事一覧
DMARCとは 日々メールを受信している私たちは、「誰が」送信したメールなのかを知るほぼ唯一の手段として、 メールの「差出人アドレス(From)」を見ています。 しかし、電子メールは仕組み上、From を自由に設定することができます。 この仕組みと人の習慣を…
「SMTPによるメール送信の仕組み」ではメールを送信するためのプロトコル(SMTP)の話をしましたが、 そこではDATAコマンドで送信するメールの形式については言及しませんでした。 今回は、メールの形式について説明します。 7ビット 基本的にSMTPは7ビッ…
皆さん、こんにちは。 前回は携帯キャリアのなりすましメール対策として docomo の迷惑メール対策についてご紹介しました( 携帯キャリアの迷惑メール対策 ~第2回 docomo編~ )。 今回は第2回として au についてご紹介します。 au の迷惑メール対策設定…
シェルスクリプトから Customers Mail Cloud を利用してメールを送信する方法を紹介します。 Customers Mail Cloud のAPIを呼び出し、メールを送信する方法を簡単に検証することができますので、 是非、お試しください。 Customers Mail Cloud へサインアッ…
メールを送信するために使用するプロトコル(SMTP)について説明します。 SMTPはRFC 821で定義され、何回か改定して現在はRFC 5321になっています。 改定により細かなところは変わっていますが基本は同じです。 互換性を保持していてRFC 821の仕様で送信して…
前回( 携帯キャリアの迷惑メール対策 ~第1回 なりすましメールとは~ )では迷惑メールの「なりすまし」とはなんぞや?という事について説明しました。今回からは、各携帯キャリアの迷惑メールへの対策について紹介したいと思います。まずは docomo 編で…
Customers Mail Cloud を Outlook 2016 のSMTPサーバーとして設定し、メールを送信する方法を説明します。 どのような設定を行えば、Customers Mail Cloud からメールが送信できるのか、 送信したメールは管理コンソール上でどのように表示されるのか、APIを…
Customers Mail Cloud を Thunderbird のSMTPサーバーとして設定し、メールを送信する方法を説明します。 どのような設定を行えば、Customers Mail Cloud からメールが送信できるのか、 送信したメールは管理コンソール上でどのように表示されるのか、APIを…
Outlook など通常のメールソフトを使い、連絡網などにメールを一括送信する場合、 To や Cc に全ての宛先アドレスを記述する必要があります。しかし、この方法はメールアドレスの漏えいリスクが伴います。 宛先アドレスを Bcc に指定することで、To や Cc に…
Introduction In Part1, we have built an application called “Serverless HTML Form” with serverless architecture. In this post, we are going to enhance this application. The application in Part1 has a problem: the form always shows “Email se…
皆さんの携帯メールアドレスは、どのくらいの迷惑メールを日々受信していますか?以前は大量の迷惑メールを受信したため、利用料金が高額になるといった問題もありました。現在では様々な迷惑メール対策が行われ、メールボックスに届く迷惑メールは少なくな…
ショッピングサイトや予約サイトなど様々なクラウドサービスがお客様とのコミュニケーションを取る手段として、 現在でも電子メールは重要な役割を持ちます。 しかし、インターネット上では膨大な数のスパムメールが日々送信されており、メールボックスを提…
Introduction Nowadays, maintaining server has been more and more difficult than before. There are too many attackers and different kinds of attack methods from Internet. The server maintainers need to check security issues everyday, upgrad…